· 

テキスト入力あれこれ

スマホでテキスト(文字)を入れる時はどんな風にしてますか?

⑴フリック(キィーの四方に候補)

⑵トグル(キィーを押した回数で表す、ガラケー方式)

⑶フルキィー(パソコンのキィーボード)

⑷音声

⑸手書き(アプリ利用)

非常に多くの手段が有ります。

どれが得意かはその人の性格・経歴が想像出来ます。

最近はAI(人工知能)の進化で音声入力の精度が向上している。

これは得手不得手があり私は苦手で、出来る人が羨ましい。

口述筆記で小説を書く事が出来たら便利だと思うが、話しながら文章を組み立てられない。

逆にテキスト入力しながら文章を組み立てる事は出来るので、紙に下書きをするよりも効率よく書ける。

つまり「音声入力の人とテキスト入力の人は思考パターンが乖離している」という事。

どちらが有利かは分からないが、先天的な要因の上に熟練度の差は当然ある筈だ。

パソコンを長く使いブラインドタッチ(キィーボードを見ないで打てる)が出来る人はスマホよりも早く入力出来る。

スマホのフリック入力も相当早いし、トグル入力よりも指に優しい。

手書き入力は専用のアプリをインストールしてそのキィーボードを表示して指やスタイラスペンで使う。

これも認識能力が向上したので使いやすくなった。

手書き入力の一番の効用は認知症予防に効果がありそうな事。

永く紙に字を書かないと漢字が書けなくなる。

スマホ等で入力するとひらがなを入れると漢字に変換してくれるから脳が怠けるのだろう。

苦労せずに使っていると手紙を書く時に思い出せずに焦る事になる。

そもそも、どんな時であれ文章を書く機会が少なかった人は多分テキスト入力は苦手だと想像する。

話す事が意思伝達の主要手段でそれを磨いて来た人は、書く事が中心の仕事をして来た人とは根本的に人種が違うと考えた方が分かりやすい。

だから夫婦が・・。

いえいえ人種が違う方が仲良くなれるかもしれません。