アプリは使用しているとたまに変な反応があり解決出来ずに困る事がある。
そんな時はアプリのサポートを利用する。
問い合わせフォームにはメール、チャット、メンバークラブ、等々色々な形がある。
私は直接メールで問い合わせる形式を利用する事が多い。
トラブル内容を記入するのが面倒だが、海外製でも日本語で良いし、スクショを添付することもある。
直ぐに受付たと自動返信が来て、早ければ1日で回答が届く。
英語の回答が多いが今は翻訳機能も充実しているのでよく分かる。
曖昧に処理してモヤモヤした状態でアプリを使い続けるよりは面倒でもサポートを利用すべきだと思う。
その点、日本メーカーの製品やサービスはアプリと違って不親切な場合が多い。
問い合わせの電話番号があるが、悪名高いナビダイアル(0570)が多い。
かけ放題だからとうっかり使うと高額料金が課金される。
無料の0120はなかなか繋がらない。
アプリに比べると不便と言える。
コメントをお書きください