長距離ドライブを頻繁にしないので、カーナビのマップを更新しなくても良さそうなモノだが、。
高速道路は時々変化するので一年経過すると不安になる。
それで3回更新出来るナビデータの2回目の更新をしてみた。
一年前の1回目の更新はMacのOS対応が保証されていないので、ディーラーと交渉して更新版SDカードを入手したので、自分で更新するのは初めてとなる。
事前に更新要領を入手してパソコンでネットから更新ツールにダウンロードして取り掛かったか。
しかし、どうも要領と違う。それでサポートに電話した。
丁寧な説明を受けて、自分の操作の勘違いに気が付いた。
それにしても地図データと言うのは大変な容量だと思い知らされた。
無線LANでは遅いと思ったので有線接続してデータをダウンロードした。
それでも約80分間かかった。
年一回の更新で一気に行うから余計に時間がかかり要領が分からず不安になる。
常時最新のデータに自動更新して欲しいものだ。
高級車は多分そうなんだろうが、。
コメントをお書きください