
iPhoneや iPadで簡単に3Dスキャン出来るアプリ「Scaniverse」をインストールしてみた。
無料なので気楽に試す事が出来る。
操作方法はYouTubeで紹介されていて非常に簡単だ。
小さなモノから部屋全体までスキャン出来る。
立体的に表現出来るので写真の一方向からとは違った臨場感がある。
動画にして回転すると新しい利用方法が発見出来そう。
間取り寸法も測定出来るのでお部屋探しの人にピッタリ。
私は部屋の配置を頻繁に変えるので、記録に残すには使える。
モノを立体的に捉えて配置に奥行きがあるので分かりやすい。
今までは写真に撮ると少なくても3枚必要だった。
そして分かりにくかったのだが、これは動画で再生すると細部までよく分かる。
まだまだ使い方は広がりそうで楽しみなアプリです。
コメントをお書きください