· 

3Dスキャンが簡単に(その2)

3Dスキャンを利用する機会が早速あった。

マイクとかカメラとかは三脚やスタンドと組み合わせて使う。

その接続部には雲台が有り多様な組み合わせが生まれる。

異なる口径のネジが多く有り、その接続を支えているからだ。

滅多に使わない機器を組み合わせると、どの様な組み合わせか思い出すのに苦労する。

そんな時、3Dスキャンの画像を残しておくと思い出しやすい。

そんな事で、オーディオ機器を再編成するのに、以前の組み合わせから変更するので記録を3Dスキャンで撮影した。

今まで、写真を撮影してコメントを入力して残したが面倒だったが、新しい方法は簡単でファイル名を工夫すれば探す手間もかからない。