次回の会合の参考に

会合板書と議事録


12月20日今年最後の例会です。

来年の目標を皆さんにお聞きしました。私の持論で目標達成するにはまず書く事、人に公開する事が大切だと思ってます。

仲間で共有するのも大切です。

「スマホのスペアキィー」を紹介しました。これならば安心してスマホを使いロックかけられます。

今回から机の配置を変えました。全員のスマホに手が届く体制になり、よりコミュニケーションが取れると期待してます。

 


12月13日

久しぶりの全員参加です、窮屈なのに私の側は空きです(笑)

アプリ「マイナポータル」のマイナンバーカードでログインは面倒ですね。マイナ対応も医療機関によっては遅れているところもありますね。

アプリ「プラスメッセージ」もテストで色々なパターンで送受信してみました。やってみて分かることも有ります。

年賀の挨拶で写真にテキストを挿入するのもやってました。なかなか上手く行かず来週に持ち越しも有りました。

男性班はIT絡みの話題に終始しました。凄いデジタル化の進化とその影響はやはり気になります。

 


12月6日

久しぶりに新入会員が誕生しました。

嬉しいですね。

新しい仲間が加入すると、話題が広がる感じがします。

さて今日はGoogleのクラウドサービスのストレージ管理アプリ「GoogleOne」を紹介しました。

知らぬ間に無料15GBの容量が少なくなります。どの様に管理するか勉強しました。

男女両方で「+メッセージ」の話題が出ました。

Androidスマホの「+メッセージ」でメッセージを送る場合、相手がそのアプリを使っていると「+メッセージ」に送信され、相手がそのアプリを使っていない場合は「メッセージ」アプリに送信される様です。

iPhoneの場合は緑の「メッセージ」アプリを使います。

相手がAndroidスマホの場合は有料になります。

とにかく、スマホ電話番号でメッセージを送れるのは便利ですが、相手のスマホやアプリの利用により有料・無料、着信アプリが変わる様です。

 


11月22日、展示会後初例会。

展示会では、トラブル対応で困ってる人が多いと感じた。

しかし、内容を聞いてもそれを説明出来ない。

そんな時、画面収録出来たらと感じた。

それで今回はメンバーでやってみた。

結局はAndroidスマホで二人出来ずに終わった。

クイック設定パネル(コントロールセンター)を呼び出しても「スクリーンレコード」が表示されない。(左下の鉛筆アイコンで追加?)

大抵の機能はネット検索で解決出来るが、これは機種毎の差が大きいので宿題になった。

男性班はGoogleマップや+メッセージの操作が上げられた。

キャリアを乗り換えた時に付随するアプリの不審な挙動はお手上げだった。

スマホはまだまだ難しい。

 


11月16〜18日に展示会を開催します。

例会は、そのための作業が中心となります。

毎週金曜日に開催しますが、例会の報告は中断します。


10月11日

女性班の例会は「LINEの便利ワザ」をパネルに表示する準備を進める段階なので、

私は後ろでパネルに載せる原稿のレイアウトを検討していました。

残り4週間になり色々なテーマをまとめていく段取りとなります。

大きなパネル大の台紙に写真や原稿を並べるとようやく仕上がりのイメージが浮かびます。

(本日はホワイトボードの記録無し)

 


10月4日

展示会まで40日!

各パネルに添付の資料の進捗状況をまとめた。

女性班は「LINEの便利な使い方」を検討してもらった。ワイワイ楽しそうにトライして10ケにまとめ様だ。来週はそのスクショを集める予定です。

男性班は大判に拡大したものを貼り合わせて、それに添付する写真をカットし始めた。

各種アプリの紹介図面のイメージを共有した。

(  写真はYouTubeの説明のパネル展示)


9月27日

展示会テーマ「LINE」は女性班の担当なので、

セキュリティ関連の設定をメンバーに紹介すると時間が超過してしまった。

そして便利な機能を抽出する予定も

ついつい「どうするの?」と言う使い方の話になり、

当初の絞り込みから外れてしまい男性班の会合時間に食い込んでしまった。

皆さん熱心です。

男性班は展示会の展示内容の確認(ホワイトボード参照)をした。

コツコツと作業は進めているがメンバーへの説明まで手が回っていなかった。

進捗状況の確認が出来たのは良かった。

 



9月20日(金)13:00

LINEでトーク送信したのを「しまった!」

と思う人は多いらしい。今回はLINEの「送信取り消し」または「削除」で「送信取り消し」はどのタイミング?相手が開いてからも?と言う事が話題になった。トーク・グループに送って皆んなで試すとよく分かる。私も誤解していました。


9月17日(特別)

展示会のコンテンツに「カメラ」と「写真」編集を予定している。

日頃、カメラはよく使っているし、アプリ「Googleフォト」も利用していると思う。

私はiPhoneなのでAndroidスマホのインターフェイスがどの様になっているのか、

三人のメンバーと検討した。

普段の利用は多いが、具体的に何が出来るか?

詳細を調べると実に多くの機能を備えている事が分かる。

Androidスマホの三人はそれぞれ機種が違うので機能の使い勝手が異なり使いこなすのに時間がかかる。

iPhoneの機能を箇条書きにして、個人で実際にそれと比べて、自宅で作品を表現してもらう事にした。

 


9月13日(金)

展示会の準備の進め方を説明し具体的な作業にも取り掛かりました。

スマホ画面のスクリーンショットを多用するので、その写真をGoogleドライブにアップする方法をおさらいしました。

しかし、普段使わない機能なので忘れてましたね。

先日Au関係の契約者でミィーティングしたまとめを検討しました。

AuとUQモバイルの料金差が大きく何とかこの比較結果を活用してほしいものです。

 


9月6日(金)13:00〜

最近、ネット申請の案内が2件続いたので、その情報を共有しました。

「定額減税調整交付金」

「公的年金_扶養親族等申告」

いきなりこの様な通知が来ると、他の人がどの様に処理しているかが気になります。

サークルのメリットはこの様なお金の話題も話せる事ですね。

電話料金がどの様な契約状況か順次調査しています。

一人月額2,000円〜5,000円の幅があり、情報共有は貴重な節約の第一歩になりそうです。

モバイルデータ通信のオン・オフはAndroidスマホはiPhoneに比較して面倒ですね。

自然にデータ通信オンのまま過ごしている様です。

Wi-Fiのつもりで使っていて、実はデータ通信ということもありそうです。

そんな話もしました。

 


8/23(金)13:00〜

スマホの通話・通信費は一体いくら支払っているのか?

メンバーの皆さんの協力で実際の費用明細を明らかにしていきました。

〇〇プランというのが通話・通信のセットプランで、契約GBは明示されてません。

使っていない通信料が大きいケース、安心保証プラン等不要な負担、0570がかけ放題適用外で知らずに負担等を発見しました。

ネットからマイページにログインするか?キャリアのアプリからログインするか?

いずれにしてもIDとパスワードが必要です。

人と比較すると自分の無駄がよく分かります。

情報の見方が分かれば直ぐにプラン変更出来ます。

 

展示会準備の打合せも進みました。

しばらくは毎週金曜日に例会をして準備します。

 


8月9日(金)13:00〜(8月2日は会長欠席で議事録ありません)

女性班はスマホの設定アプリの違いを比較する為にスクショを使いました。機種が違うと操作が違うのでてんてこ舞いでした。

展示会の展示内容で新しいアイデアが提案され興味深いものでした。Googleマップも凄い機能が有ります。

メンバーが予備スマホでウイルス感染した様で初期化に挑戦しました。

 


7月26日(金)13:00〜

女性班3名欠席でした。

川島36景のパンフ(案)と展示会の企画説明しました。

36景のルート巡りで360°カメラを使う予定なのでデモ使用しました。

これなら簡単な操作でルート動画を撮影出来ます。

Wi-Fi絡みの話題は繰り返し説明します。

目に見えない電波の事なのでどうしても腹に落ちません。

後はクッキーとキャッシュの話です。

スマホが重たくなる原因でもあるので定期的に削除したいのですが、慣れるまで時間がかかります。

 


7月12日(金)13:00〜

LINEは大勢の人が使っているが便利な機能を利用していない人も多い。

そのうちの二つ(投票とイベント)をやってみた。

グループの会合の参加者確認や会合日の選択に使える。

一通り女性班でやってみたが,繰り返しやって身につける為に順番に例会案内を担当する事にした。

川島地区の名所・旧跡を36景に絞りマップを配布した。

秋の展示会が具体的になったので一部段取りも検討した。

今回は二回目の展示会だが初回の三年前を参考に進める。

 


7月5日(金)13:00〜

先日のお酒の御礼から、女性班のお酒の嗜好の話でスタートしました。

前回の男性班でGoogleマップでストリートビューを楽しんだので女性班に紹介しました。結構楽しめましたね。

クラウドサービスから容量を使う動画の話になり通話料の話へと移行して、最初の答えを出さないまま過ぎてしまいました。

かわしま地区の全体図を国土地理院のHPから借用した地図を組み合わせて作成したプリントを配布しました。私達の作成する川島紹介マップをイメージしてもらう為です。

男性班では四十八景を再評価しました。何回か訪れて取り上げられないモノがありました。

次回から的を絞った探索になります。

スマホ関連では、新会員のMさんが新しい視点で質問されて発見がありますね。

 


6月28日(金)13:00〜

私の利用しているヘルスケア製品(OuraRing、AirPods Pro2)について質問があり説明しました。

これらは健康で快適な生活を過ごす為に役立つ製品でもあり時間を取りました。

また、バッテリーの充電や保ちの知識も知っておきたい事です。

男性班は新加入のMさんからの質問に答えながら再認識する事も多く参考になります。

今回の一番の収穫は「Googleマップ」のストリートビューの利用方法です。

かなりの道路が360°アクションカメラの映像でサポートされていて驚きました。

これはかなり便利な情報で役立ちました


6月14日(金)13:00〜

女性班、男性班共に「かわしま地区四十八景」の撮影した箇所について検討しました。

まだ一枚も写真撮影していない箇所もあり、環境名所は年月の経過で変化も大きく

今後どの様に取り上げるか情報を持ち寄り検討する事にしました。

また、男女合同でスライドショーを確認しました。

男性班は一名がサークルに参加して色々新しい疑問を提示してくれました。

今月に入り男女一名ずつ加入して嬉しいです。

 


6月7日(金)13:00〜

新会員の祖父江さんが参加しました。女性班は二名欠席です。

スマホ操作の大切な「コピペ」についての質問がありました。

コピーとペーストはインターネット上の情報を活用する第一歩です。

それを編集して使うのは慣れていないと難しく感じるでしょうね。

繰り返しやってみて身に付けるともう上級者です。

男性班はかわしま地区四十八景について検討しました。

川島地区は大きな団地の造成ですっかり変貌しましたので、それ以前の航空写真が欲しいとなります。

色々な手掛かりを検討しました。

スマホ関連は、ダイレクトメールについて変な案内があった情報を共有しました。

 


5月24日(金)13:00〜

2週間ぶりの例会です。一回空くと久しぶりという感覚がします。

女性班は、アプリの情報漏洩の危険について質問がありました。

中国系アプリのリスクは一般的な常識になって来ていますが、

それでは何がどの様に危険でそれを防ぐ方法に苦慮する所です。

そのアプリの代替アプリがあると良いのですが。

最近はトラッキングを受け入れるか?というポップアップが表示されて迷いますね。

無料アプリを使う事はある意味で個人情報を流用される事を覚悟しなければならず、

それでも一線を引いて利用する事を心がけるべきです。

今後もそんな対策の情報交換を心がけて行きたいと思います。

男性班は「かわしま地区四十八景」の話題で終始しました。

一人で探索している方も居て、来週はグループで探索してまとめ方を検討したいと思います。

 


5月10日(金)13:00〜

かわしま地区四十八景の探索も何件か進み写真も溜まって来ました。

女性班、男性班それぞれの活動を紹介する意味でもプロジェクターで鑑賞しました。

立派なマップをお手本にしていますが、

自然を取り上げた名所はかなり様子が変わっています。

川島地区全体の地図を広げて次回の探索計画を検討しました。

 


5月3日(金)13:00〜

ゴールデンウィーク最中で2名がお休みでした。

かわしま地区四十八景の探索について打合せました。

女性班は「環境」で植物への造詣の深さが現れました。

史跡への調査も色々進めてる様です。

男性班は「歴史」のまとめ方を検討しました。

地図に各ポイントをどの様に表示するか色々構想が提示されました。

既にある程度探索済みの人の写真等共有フォルダにアップしてもらいました。


4月26日(金)13:00〜

先週の郷土史研究家「桂山孝夫」氏の講演の件で色々検討した。

かわしま地区四十八景を今後どの様に探索しまとめて行くか、魅力ある郷土と知り励みとなった。

マイナンバーカードの健康保険証等本格利用に備えてマイナポータルアプリのインストール、ログイン等を行った。スマホによってはAFC非対応もあり利用出来ないものもあると知った。


4月12日(金)13:00〜

桜の写真が多く寄せられました。Googleドライブにアップしたり、ホームページに投稿したりと賑やかでした。

スマホによって写真をアップするのに要領が違って悩む人がいます。

スマホの画面の違いは多くて戸惑う事も多いですね。

かわしま地区四十八景についても、少しずつ具体的な探索が始まってます。

マップの使い方は工夫の余地が多そうです。

来週は例会休みを利用して男性班は数箇所訪れる予定です。

 


4月5日(金)13:00〜

今回から例会の方法が変わり、中間のコアタイムは男女合同で前半(女性)と後半(男性)は単独です。

盛り沢山の内容となりました。中心話題はかわしま地区四十八景でした。某氏準備の一覧表やマップを置いてどの様な切り口で郷土の名所・旧跡を調べるか検討しました。

スマホ関連話題は、通知、Podcast、ネットバンキング等が上がりました。


トライ&レピート

8つのポイントを繰り返して操作してみましょう。慣れるとスマホが一段便利になります。

 

会合板書の過去履歴はGoogleドライブの共有フォルダ「22 スマホ同好会」→「221 会合板書」に有ります。