展示会2024

11月16日〜18日 展示会の様子

三日間で73名の来場者を迎えました。

ウォークラリーのサポートを得たので子供達も来てくれました。

参加者が充分に楽しんでいただけたかは不明ですが、我々サークルメンバーは楽しい時間でした。

普段は男性班と女性班に分かれた活動ですが、一緒に詰めて手隙の時にコーヒー飲みながら歓談する時間が持てました。

来客とメンバー対応の様子をタイムラプス撮影で確認すると、まとめて3組が来場してもキチンと説明されていてメンバーの実力を再認識しました。

普段のスマホで困っている事や我慢している事も質問されて解決出来る事が数件あって、役に立てたと満足出来る瞬間も多くありました。

前回の展示会で片付け完了してメンバーで歓談しましたが、今回も全員でお茶・お菓子で歓談の時間を持てました。(少し私が話過ぎましたが)。

サークルの一番の目的はこの様な時間を持てる事だと思います。

さあ明日からも元気にサークル活動に取り組みたいと思います。


11月15日 展示会前日

11月15日、展示会を明日に控えて最後の仕上げです。

14:00にサークルメンバー全員が揃いました。

一部男性は駐車場の準備です。

パネルに展示物を貼りました。

16枚を順に貼りタイトルにナンバーを付けます。

来場者に「興味ある」パネルをアンケートで答えてもらい、今後の活動に役立てたいと思います。

その後、全員で展示物の内容確認です。

スマホの便利ワザは改めて学ぶ事もあります。

来場者の質問に答える為にも大切な時間です。

そして、女性班が帰ってから男性班は「展示会はこちら」の案内標識を三角コーンで配置します。

チラシでは見逃す会場を道案内してひょいと来てもらいたいと思います。

準備全て終わりました。

5月に「かわしま地区四十八景」を参考にメンバーが色々な探索をしたり勉強をスタートしました。

半年間の活動の成果が並びました。

天候は少し心配ですが、出来るだけ大勢の人が来場しスマホの役に立ててもらえる様にラストスパートです。

 

 


11月14日 パネル搬入から組み立て

三日間の展示会の直前の二日前、展示物を貼るパネル16枚を借り運び込む作業や組み立てを行う。

天気予報が気になる。

下り坂で夕刻から雨が降る様だ。

スケジュールは組まれ、他のサークルとの調整も済み一つ一つ進めるだけ。

男手が不足しても助っ人を頼み協力してもらえるのはありがたい。

シニアばかりなので無理をして怪我しない様に気をつけなければならない。

運び込まれたパネルを組むのが結構手間取る。

柱の嵌合部にパネルの可動フックを嵌めるのだが位置合わせ、はめ込みとそれぞれ要領がある。

作業が終わる頃に要領が分かるが手遅れです。

何だかんだと7人ばかりで3時間もかけて展示室の壁にパネルが並びました。

明日は用意した掲示物をパネルにじっくりと貼ります。

 


【スケジュール作成】

10月18日の例会で、

パネルの搬入・組み立てや展示会当日の担当のスケジュールを検討しました。

残り1ヶ月となり、これから作業が増えてきます。